K's MENU Note

シングルモルトに純米酒、そしてカクテル。

『ノブ クリーク』禁酒法以前の力強いバーボンが甦る。

ビーム社のハンドクラフト・シリーズ

このシリーズは禁酒法以前の力強いバーボンを蘇らせるために生まれた。

 

禁酒法以前のバーボンは…

4年以上の熟成、50度以上のアルコール度数

その力強い味わいに魅了された。

 

その復活を試みたのが、ビーム家6代目ブッカー・ノー

長期熟成と力強い香味にこだわって、蘇らせたのだ。

 

今は7代目フレッド・ノーが、その魂を伝承しつつ、更なる探求を続けている。

ノブ クリークは、その中の一本だ。

f:id:kimama2016:20180512081705j:plain

このシリーズは、ラベルやボトルデザインがカッコイイね。

f:id:kimama2016:20180512081626j:plain

「ノブ クリーク」とはケンタッキー・ヒルにある小川の名前。

ケンタッキー出身のリンカーン大統領が幼少期を過ごした場所でもある。

アルコール度数は100proof (50%) のスモールバッチ。

f:id:kimama2016:20180512081731j:plain

ストレートで。

前回のBAKER'Sは、甘みを強く感じた。

こちらは辛み、香味を強く感じる。

バーボンらしい荒々しさも残しつつも、全体的に円やかでバランスが良い印象。

 

加水してみる。

味の変化や広がりは感じられない。

中途半端に加水するのは微妙かも。

f:id:kimama2016:20180512081741j:plain

バーボンとスコッチの違いを感じた。

バーボンは味がストレートで、複雑さや奥深さをあまり感じない。

熟成に使う「樽」の影響だろう。

バーボンは必ず「新しい樽」を使う。

スコッチは「バーボンやシェリー酒を熟成した後の樽」も使う。

その分、いろいろな味が浸み出して、複雑な味わいになる。

 

ならばバーボンの、直線的な味わいを、素直に感じられる飲み方が一番いい

もちろんストレートで飲むのがベストだろう。

また、氷を入れるのには否定的だったが、ロックも悪くない気がしてきた。

 

中途半端な加水やトワイスアップは、バーボンの良さを失わせてしまうのかもしれない。

 

・・・・・

 

米国。

国も人も「繊細」というイメージは無い(失礼)。

その分、力強い真っ直ぐさを感じる。

お酒にも現れているのだろうか。

 

あくまで個人の感想なのでご容赦を。