K's MENU Note

シングルモルトに純米酒、そしてカクテル。

『ばくれん(山形)』5代目の挑戦が生んだ超辛口酒。

39の都道府県で非常事態宣言が解除された。

東京都はまだだが、新規感染者数は目に見えて減っている。

そこで新しい生活様式をベースに「飲み屋のあるべき姿」を模索しているのだが…

新しい画期的な仕組みは思い浮かばない。

再開するにしても難しいかじ取りを強いられそうだ。

 

今回はこちらの日本酒を。  

f:id:kimama2016:20200509101220j:plain

造るのは、山形県鶴岡市にある亀の井酒造

代表銘柄は「ぐどき上手」

創業は1875年、現在の社長は5代目になる。

蔵の特徴は…

  • すべての商品の精米の平均が50%以下。
  • 200坪以上の巨大な冷蔵庫で貯蔵し、フレッシュさを保持。
  • 10種類を越える個性的な酒米を使って酒造り。 …など。

f:id:kimama2016:20200509101239j:plain

今回の一本は、5代目社長のチャレンジ精神が生み出したお酒。

美山錦を55%まで精白。

アルコール度数18~19度。

日本酒度+20、酸度1.0、超辛口の吟醸酒だ。

f:id:kimama2016:20200509101255j:plain

軽やかな吟香が立つ。

口に含むと、果実系のフルーティなテイスト。

独特の苦みがアクセントですっきり飲める。

辛いといえば辛いが、どちらかと言えばすっきり感が際立つ。

アフターに辛さと苦みの余韻が残る。

常温に戻ると、若干苦みが増す印象。

 

軽く温めると、米の香り、旨みが広がる。

苦みが薄れて、すこしまろやかに。

ぬる燗も意外と悪くないな。 

それでも冷のほうが飲みやすいだろう。

f:id:kimama2016:20200509101309j:plain

過去の「くどき上手」関連記事。

kimama2016.hatenablog.jp

kimama2016.hatenablog.jp

・・・・・

いろいろ考えて出た結論は…

「様子見」(笑)

って、それでいいのか!?

だって、やってみないと分からないんだもん。

 

とりあえず入店の人数を制限して営業しよう。

いずれはワクチンができて…

って、それを期待してるのか!?

 

まぁ、完全には元に戻らないだろうが、それなりに戻る、かな。

それまで経営的に耐えられるかどうかだ。

だから早く10万円下さい。

アベノマスクはいりません。