K's MENU Note

シングルモルトに純米酒、そしてカクテル。

『茜霧島』柑橘系のフルーティーな風味が特徴。

株価が乱高下している。

昨日はダウの下落を受けて、東京でも1,000円を超える値下がり。

今日はダウが500ドル以上反発。半分戻した!?

東京も先ほど始まって、すでに600円の値上がり。半分以上戻す??

さて、今後の行方は?

 

個人的な印象は…(中長期的)

行き場を失ったマネーが、株式市場に流れ込む。

それが実体の経済を大きく上回る株式相場を形成している。

そんなイメージ。

であれば、どこかである程度の調整は避けられない。

今日の反発が「だまし」に見えてしまうのは私だけか?

(あくまで個人の感想)

 

おっと、いかん。

これは「酒ブログ」だった。失敬。

黒霧島でお馴染み、宮崎県、霧島酒造芋焼酎

f:id:kimama2016:20180207002052j:plain

特徴はその原料にある。

使用する芋は、オレンジ色の身が特徴の「タマアカネ」

13年間の研究開発の末に生まれた品種だそう。

 

また、この芋の特徴を活かすために「芋の花酵母を使っている。 

f:id:kimama2016:20180207001957j:plain

ストレートで。

香りはまさに果実様、オレンジのような柑橘系の香り

また、紅茶に似た上品な香りも。

 

鼻に抜ける香りもやはり柑橘系。

すっきりして、ドライな味わい。

どこを探してもが見つからない。

ここまで柑橘系の風味が強い焼酎は初めてだ。

 

 

HPでのおすすめの飲み方は、ロック、水割り、ストレート。

でも、ここはあえて「お湯割り」も試してみる。

 

口当たりが優しくなって、味わいも柔らかくなる。

ほんのりとした柑橘香も心地よい。

個人的には、お湯割りでもとてもおいしく頂けた。

寒いせいかも知れないが…。

 

店にある「霧島3兄弟?」

f:id:kimama2016:20180207002018j:plain

店には無いが、他にも「白霧島」「霧島ゴールドラベル」などがある。

霧島シリーズはネームバリューがあるので、芋焼酎の中では一番注文が多い。

それぞれ個性があるので、飲み比べると楽しいかも。