K's MENU Note

シングルモルトに純米酒、そしてカクテル。

『いづみ橋(神奈川)』優しい味わいの癒し系生酛。

日本酒には季節ごとの限定品がある。

9月になって、ひと夏を越したひやおろしの季節だが…

いまだに紹介できていない「夏」限定のお酒がある。

 

「ブログ用に」と購入した一眼レフカメラヤフオクで買った中古品)

早々に壊れてしまって画像が撮れない…。 

再度、中古品を買うべきか思案しているうちに、8月も終わり。

さすがに季節外れになってしまうので、スマホ撮影で妥協しよう。

f:id:kimama2016:20180906125901j:image

ピンク色のラベルに「ヤゴ」のデザイン。

【MOMO】は、

「ノゲ」という米の籾(もみ)についているヒゲのような部分があり、

そこがピンク色をしていることから名付けられたそう。

そして【13】

赤とんぼのヤゴが13回脱皮するからだそう。

f:id:kimama2016:20180906125927j:image

(以前書いた記事から引用)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「酒造りは米作りから」

これが泉橋酒造さんのモットー。

自分たちで作ったお米を、自分たちで精米する。

そのお米でお酒を造る。

そこから生まれる「いづみ橋」

 ・・・・・

シンボルマークは「赤とんぼ」

お米が育つ場所で、一緒に育つ「赤とんぼ」

秋の空にたくさんの「赤とんぼ」が飛び交う、そんな故郷を作りたい。

そんな思いから「赤とんぼ」や「やご」がラベルに描かれている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

使用米は、神奈川県座間産の「神力」

精米歩合は60%。

日本酒度+2、酸度1.6。

アルコール度数はちょっと低めの14度。

f:id:kimama2016:20180906125950j:image

穏やかな香り。

夏らしくすっきりした印象ながら、膨らみもある。

滑らかで後味すっきり。す~っと消えて行くような印象。

 

雑味やとんがった部分がまったく無い。

軽やかで、暑い夏でもスイスイ飲める。

 

ある意味、日本酒らしくない。

米感も薄いので、ワイングラスで出されたら日本酒だと気づかないかも。

 

とってもやさしい味わい。

まさに「癒し系生酛」の名に相応しい。

 

・・・・・

 

常連M氏とのやり取りをひとつ。

M氏 「ヤゴ…って?渓流釣りで使う虫のことだっけ?」

私    「それはチョロムシなどの川虫ですね」

M氏 「あ、分かった!ウスバカゲロウの幼虫だ!」

私    「…それはアリジゴクです」

M氏 「・・・」

 

 

 過去のいづみ橋の記事。

kimama2016.hatenablog.jp