K's MENU Note

シングルモルトに純米酒、そしてカクテル。

『兼八』麦チョコを彷彿させる香ばしいテイスト。

バーボン好きのT氏。

いつもは一人でやって来るが、その夜は珍しく上司の方と連れ立って来店。

その方は焼酎党らしく、好んで飲んでいたのがこちら。

f:id:kimama2016:20181114003852j:plain

一口に「麦焼酎」と言っても、そのテイストは千差万別。

スッキリ系から濃厚系、芋を凌駕するクセ者系など…

味の幅はかなり広い。

この「兼八」は濃厚系で、麦の風味をストレートに感じる一本。

 

造るのは、大分県四ツ谷酒造

創業は1919年。

以来、代々受け継がれてきた伝統の技で、麦本来の味を引き出している。

使うのは、国産のはだか麦に、はだか麦麹(白)。

常圧蒸留。

f:id:kimama2016:20210530101632j:plain

「はだか麦」

オオムギの一品種で、実と籾が離れやすい。

四国や九州を中心に、食用や家畜の飼料用に栽培されている。

 

そして裏ラベルを見ると

「精歩合65%」の文字。

日本酒の「精米歩合」はよく聞きくが、麦焼酎での表示は見たことがない。

f:id:kimama2016:20181114003926j:plain

ストレートで。

「麦チョコ」を彷彿させる、香ばしい麦の香り。

なんとも深い甘みと、深い味わい。

鼻に抜ける時にも、香ばしい麦の香りが追いかけてくる。

 

とにかく、麦の風味が強い。

素材の味を存分に楽しめる、重厚な一本。

 

水割りで。

とろっとした滑らかな膨らみを、より感じる。

濃厚さ、味の強さは、水割りでも決して失われない。

どこまでも深く吸い込まれていくような旨み。

 

本格焼酎を飲みなれた上級者向けの焼酎だ。

初心者の方、すっきり系が好みの方にはおすすめできない。  

f:id:kimama2016:20181114003946j:plain

・・・・・ 

ここ数年ハイボールが人気だ。

ウイスキーが品薄で、価格も高騰している。

 

こんな時こそ、同じ蒸留酒の「本格焼酎を見直すべきではないか?

特に「麦焼酎」はウイスキーと同じく「麦」が原料。

樽熟成していないだけで、基は大差ないのでは?

(樽熟成している麦焼酎もある)

 

度数が違うとは言え、焼酎の安さは際立つ。

ウイスキーは熟成に時間がかかる為、高価なのは当然。

それでも昨今の高騰ぶりは尋常ではない。

 

私が言うのも何だが…

ハイボールを飲むなら、本格焼酎の炭酸割りでもいい。

コストパフォーマンス抜群の「本格焼酎

ヘルシー、おいしい「本格焼酎

 

この機会にいかがだろう。

 

なお当方、焼酎業界とは何の利害関係もない。