ここ数日、急に冷え込んできた。
身体がまだ慣れていないので堪える。
こんな時は温かい「しゃぶしゃぶ」でも食べたいな…。
昨夜、すかいらーくグループの「しゃぶ葉」なるお店で食事をした。
食べ放題の、いわゆる「しゃぶしゃぶビュッフェ」的なお店。
肉も野菜もたっぷり食べられて、ヘルシーだし暖まる。
この季節にはうれしい限り。
なのだが…。
「お酒の品揃え」にちょっと違和感が。
「飲み放題」を付けると、自分でお酒を作れるらしい。
そして置いてあったのが…
「ウオッカ」「テキーラ」「ジャックダニエル テネシーハニー」など。
ロードサイドのファミレス型店舗としては、不思議な品揃え。
「このラインナップで、勝手に作らせて大丈夫なのかなぁ?」
若者たちがテキーラPartyとか始めないのだろうか?
そんな姿を多く見てきただけに、ちょっと不安になる。
・・・・・
さて、そんな前置きだが、今回も日本酒。
久しぶりに「日本酒ループ」に入ってきたような…。
「正雪 純米吟醸 別撰PREMIUM 」
秋限定、山吹色の市松模様のラベル。
造るのは、静岡県の神沢川酒造場さん。
精米歩合は、50%。
日本酒度、+1。酸度、1.4。
1回火入れの純米吟醸酒。
優しい吟醸香が漂う。
ジューシーで圧倒的な果実感だが、後味はスッと消える。
正に雪の如し。
後味がすっきりしているので、しつこい感じはない。
常温くらいまで戻ると、味が膨らむ。
やはり後味のすっきり感で、スルッと飲める。
ぬる燗でも行けるが、常温くらいまでが、このお酒の良さを感じられる。
寒い夜は熱燗が飲みたくなるが、それは別のお酒で。
・・・・・
いよいよ冬も本番。
あったかい料理やお酒が恋しい季節になった。
身体はしんどいが、料理も酒も旨い時季。
平成最後の年越しは、どんなお酒を飲もうかな。
そろそろセレクトしたいところである。
|