前回、前々回と、Sherryを紹介した。
流れでSherryを使ったカクテルを。
【スタンダードな処方】
- Dry Sherry 2/3
- Dry Vermouth 1/3
- Orange Bitters 1dash
ステアしてカクテルグラスに注ぐ。
Orange Bittersが無いので、Angostura Bittersで代用。
作ってみる。
Dry SherryとDry Vermouthの組み合わせ。
まさに「ドライ」なカクテル。
味の想像はできるが、とにかく試飲。
やはり、思った通りの味。
甘みがまったく無く、とにかくスッキリ。
Sherry特有の香りはマイルドになる。
角が取れて丸くなった印象も。
しかしこれならSherryやVermouthをそのまま飲めば良いのでは?
個人的には多少の甘みが欲しいが、食前酒としてはアリか。
「バンブー」=「竹」
このカクテルは明治時代の日本で誕生。
横浜にあったホテルのBartenderが考案し
横浜を訪れる外国人来航者によって世界各地に広まったそう。
日本をイメージして作られるバンブー。
日本酒と同じ程度のアルコール度数で、和食とも好相性。
らしいのだが。
…辛口の日本酒でいいかナ。
|