ちょっと前に「ストレッチポール」を購入した。
自律神経を整えるのに効果があるらしい。
毎日寝そべってゆらゆらしている。
これがなかなか気持ちいい。
長年、飲食業に携わっているため「猫背」になっている。
常に前かがみの姿勢で調理や洗い物をしているためだ。
その歪んだ背骨が真っ直ぐになる気がする。
「背骨」と「首」。
これは自律神経に大きく係わっている(と思われる)。
さて、今回はこちらのカクテル。
使うお酒はこちら。
【スタンダードな処方】
- Dry Gin 1/2
- Apricot Brandy 1/4
- Orange JUice 1/4
シェークしてカクテルグラスに注ぐ。
「楽園」というネーミングのカクテル。
トロピカルな味わいが連想されるが…。
ジューシーで最初はApricotの主張を強く感じる。
ベースのジンはややぼやけるので【4 : 1 : 1】がベストかも。
甘みはそこそこあるが、軽めでしつこい感じはない。
思いのほかサッパリ飲めて、食前酒に向く。
ただApricotが南国リゾート感を醸し出すので、場面は選びそうだ。
・・・・・
ストレッチポールの副次的効果として、肩周りの可動域が広がった。
腕まわしや肩の上下運動の効果だろう。
ただ自律神経の改善は、今のところよく分からない。
もう少し継続してみたい。
室内で手軽にできるエクササイズなので、中高年の方にはおすすめである。
私はこれを買いました。
|