K's MENU Note

シングルモルトに純米酒、そしてカクテル。

『ドランブイ』スコッチベースの香草系リキュール。

9月になって急に気温が下がった。

このまますんなりと秋を迎えるのだろうか。

そしてコロナの新規感染者もだいぶ減ってきた。

こちらはすんなりとは終息(収束?)には向かわないだろう。

(麻生さんは終息したと思っているらしいが…w)

 

さて、今回は一般には馴染みの薄いこちらのリキュール。

f:id:kimama2016:20210603145628j:plain

1745年にスコットランドで生まれたリキュール。

スコッチウイスキーをベースにハーブ、香草、蜂蜜を加えて造られる。

「DRAMBUIE」はゲール語で「満足すべきもの」という意味。

アルコール度数は40%。

f:id:kimama2016:20210603145909j:plain

ベースのスコッチは15年以上熟成したハイランドモルトが中心。

およそ60種類のモルトが使われているというから驚きだ。

f:id:kimama2016:20210722112326j:plain

グラスに注ぐと、薄い褐色。

思いのほか、サラッとしている。

ストレートやロックで飲んだり、カクテルにも使われる。

 

DRAMBUIEを使ったカクテルの記事。 

kimama2016.hatenablog.jp

 

f:id:kimama2016:20210722112342j:plain

ストレートで味をチェック。

スパイシーな薬(香)草の香りが漂う。

テイストはかなり甘い。

さらっとしている割には、じわっと染み入る味わい。

複雑な香味で、一瞬頭が混乱する。

これは…酒なのか?

それとも甘いシロップか?

いやいや薬だろうか?

 

甘みは強いが、個人的には嫌いではない。

ただ、そのまま飲むよりはカクテル向きか。

f:id:kimama2016:20210603145656j:plain

・・・・・

誰かが言ってた。

「ウイルスは自然に発生して、自然に増えて、自然に減っていくものだ」と。

そうかもしれない。

所詮、人間に制御することなど不可能なのだ。

適切に対処しつつ、うまく適合していくしかない。

地球という星の中で、適合したものが生き残る。

目の前の対策も大事だが、長期的な視点も失わないでいたい。