知ってる人には常識だろうが…
「コリアンダー」は英語名で、種子をスパイスとして使う場合にこう呼ばれる。
いずれにせよ同じ植物であることに変わりはない。
さて、今回はこちらのカクテル。
【スタンダードな処方】
- Scotch Whisky 40ml
- Sweet Vermouth 20ml
- Benedictine 1tsp
ステアしてカクテルグラスに注ぐ。
レモンピールを絞りかける。
Bobby Burnsはスコットランドの国民的詩人「ロバート・バーンズ」の愛称。
カクテルとしては「ロブ・ロイ」に近い。
フルーティで芳醇。
複雑で味のふくらみがあるカクテル。
ロブ・ロイに近いが、ベネディクティンの複雑な香味と甘みが奥行きを増す。
ステア処方でクリアな仕上がり。
アルコールはそこそこ。
味わいとしては中口。
食前・後、どちらでも行けそう。
・・・・・
私「パクチーってスパイスにすると何だっけ?」
私「そうそう、コリアンダー」
TY氏「こりゃなんだー、みたいな」
私「喧しいわ」
TY氏「・・・・・」
常連M氏の犠牲者だな。
|