学生時代に竹内まりやさんの楽曲をよく聴いた。
時は流れ流れて数十年。
竹内さんももう69歳らしい。
それでも変わらず音楽活動を続け、先日発売されたアルバム「Precious Days」ではオリコンチャート1位を獲得。
|
「アルバム1位獲得最年長アーティスト」で女性アーティストの歴代1位(69歳7ヶ月)に輝いたという。
大したものだ.
さて、今回はこちらの日本酒。
創業は1660年。
酒の神が鎮まると言われる土地で、清く正しいをモットーに酒を醸している。
過去のみむろ杉は…
今回の一本は…
夢ろまんシリーズ「Dio Abita - ディオ アビータ」
アルコール度数13度の無濾過原酒という造り。
火入れは一回。
さて、その味わいは?
フレッシュでフルーティ。
やや甘めに感じるが、すっきりきれいな酒質。
微発泡感があって活き活きとしたイメージ。
軽めで飲みやすく、スイスイ飲める。
軽く温める。
酸味が立ってよりすっきり。
悪くないが冷の方がフレッシュさを楽しめるのでおすすめしたい。
・・・・・
私「竹内まりやのアルバム1位だって」
M氏「凄いよな~。もう69歳らしいし」
私「声もあんまり変わらない。老化がないのかなぁ」
M氏「ん、それはつまり『部屋しか無い』ってこと?」
私「はぁ?何言ってんの??」
M氏「老化がないだけに…」
私「うちの家には廊下が無いの~、てか。やかましいわ!」
M氏「・・・・・」
M氏にしてはちょっと上手いな(笑)
|