K's MENU Note

シングルモルトに純米酒、そしてカクテル。

『イースト・インディア』辛口の大人カクテル。

常連S氏は肉系のつまみを好む。

それも一人で食べるにしてはなかなかの量を注文してくる。

先日も…。

 

さて、今回はこちらのカクテル。

【スタンダードな処方】

  • Brandy     6/8
  • Orange Curacao     1/8
  • Pine Juice     1/8
  • Angostura Bitters     1dash

シェークしてカクテルグラスに注ぐ。

ピンに刺したマラスキーノチェリーを飾る。

東インド」というネーミングのカクテル。

その由来はよく分からない。

ちなみに「イースト・インディアン」というカクテルもある。

こちらはシェリー酒ベースで全くの別物。

パインが入ると表面に泡が浮く。

味も香りもブランデーの主張が強い。

思ったより甘くなくて、テイストとしてはややドライ。

アルコールも強く「大人のカクテル」という印象。

なかなか手ごわい一杯で上級者にしかおすすめ出来ない。

ロックにして軽めに飲むのもアリか。

・・・・・

S氏「チキンナゲットを2人前。あと唐揚げも2人前」

私「かしこま…んっ?ナゲットと唐揚げってもろ被りですけど」

S氏「そっかぁ…」

私「(これはどっちかキャンセルだな)」

S氏「まぁ大丈夫です」

私「・・・・・(大丈夫なんか~い!?)」

 

そんなS氏はその昔、レバ刺しを14人前食べたとか。

 

フードファイターかっ!?