その他のウイスキー
K’s MENU Note 『JAMESON CASKMATES』 東京都。外出自粛要請が出た週末。 それ自体の賛否はさておき、飲み屋にとっては致命的だ。 「宴会」はすでに諦めていたが、一般客の来店も見込めないとなると…。 それにしても東京都の感染者数が激増している。 オリン…
K’s MENU Note 『JAMESON』 ニッカの竹鶴が一部銘柄の販売を終了する。 www.nikkei.com 国産Whisky の人気は止まるところを知らない。 投資対象にもなってるようだ。 それが品薄に拍車をかけ、価格を吊り上げる…。 こんな時は無理して国産を飲む必要はない。…
K’s MENU Note 『BLACK BUSH』 今年は日本でラグビーW杯が行われた。 ラグビー自体に興味はないが、この時期になると思い出すことがある。 寒くなると古傷が疼くのだ。 高校の体育の授業にラグビーがあった。 ただし大半が素人なのでタックルは無し。 それで…
K’s MENU Note 『越ノ忍 ブレンデッドウイスキー』 昨今の Whisky人気は常軌を逸している。 香港のオークションで「Ichiro's Malt」54本セットが、約1億円で落札された。 希少価値という意味で、美術品などに近い扱いなのかも知れない。 日本の Whisky が海…
K’s MENU Note 『YAMAZAKURA』 6月は繁閑の差が激しかった。 暇な日はとことん暇だった。 そんな夜に電話が鳴る。 予約か? 受話器を取ると若い男性の声。 「今日は暇ですか?」 …。 確かに暇だ。 間違いない。 しかし…。 「はい、暇です」とは言いづらい。 …
K’s MENU Note 『Ichiro's Malt』 たまにはマジメにお酒のことを書こうかな(笑) Ichiro's Malt とは? 肥土(あくと)伊知郎氏が創立したベンチャーウイスキー社のブランド。 伊知郎氏は埼玉県羽生市にある実家の造り酒屋でWhiskyを造っていた。 しかし199…
K’s MENU Note 『JAMESON BLACK BARREL』 昨日、テレビでゴルフの中継を見た。 女子ツアー「サイバーエージェント・レディス」。 優勝したのは沖縄県出身の19歳、新垣比菜選手。 初優勝、おめでとう。 そして上位の選手を見ると…。 2位に22歳の柏原明日架、3…
K’s MENU Note キリン 『オーク マスター 樽薫る』 お店で一番出るのは「生ビール」。 その次に出るのが「High Ball」。 「High Ball」といえば「Whiskyの炭酸割り」というイメージ。 だが元々はスピリッツなどのアルコール類を炭酸系飲料で割ったものの総称…
K’s MENU Note 『TULLAMORE DEW 12』 店では、色々なWhiskyを置いている。 マニアも来るが、BARではないので少数派だ。 「腐るものではない」とは言え、銘柄による「在庫」の偏りが気がかり。 そこで考えたのが、 「銘柄おまかせHigh Ball」 割安で提供する…
K’s MENU Note 『知多 シングルグレーンウイスキー』 最近、よく出るWhiskyがある。 それがこの「知多」。 High BAllでの注文が主流で、山崎や白州より出ている印象だ。 ウイスキーを簡単に分類すると…。 「大麦麦芽」のみを原料として、単式蒸留器で蒸留す…
K’s MENU Note 『シングルモルト 白州 NV』 「森香るWhisky」と称される白州。 豊かな自然の中で仕込まれる一本。 爽やかなイメージからか。 女性の方が High Ball で飲むことが多い銘柄だ。 どんなお酒か? 造るのは、山梨県北杜市にあるサントリーの白州蒸…
K’s MENU Note 『シングルモルト 山崎 NV』 今回はジャパニーズWhiskyの代表格「山崎」。 「いつもよりちょっといいWhiskyを飲もうかな」 そんなお客様からオーダーを頂くことが多い。 どんなお酒か? 造るのは、サントリーの山崎蒸留所。 京都の南西、天王…